まいたけログ

バズを生まない東京フリーライターの雑感

オフィスパスをはじめました

f:id:jasmine_cd:20190519205357p:plain


トモイです。
東京で主にフリーライターをやっています。

フリーランスになって2年目。これまでは自宅やあらゆるカフェでお仕事をしていましたが、今年度から少し状況が変わりました。週2日、10-19時でしっかり対応する仕事が増えたんです。

しばらくはカフェで仕事をしていたのですが、やっぱり長時間カフェでお仕事をするのは少しはばかられます。それに自宅で作業する気にもなれないので、どこかコワーキングスペースにお邪魔しようと探すことに。だけど、いまいちピンとくる場所がなく困っていました。

困った。

困っていたときにいろいろと探していて、出会ったのがこちら。

f:id:jasmine_cd:20190515171430p:plain

オフィスパス〜〜〜〜〜!

月額14,980円でサービス提携しているコワーキングスペースが使い放題*1という、日経さんのサービスです。

新規登録して支払方法を設定すれば、すぐに使えるようになります。

利用方法は、サービスにログインして右上にあるQRコードのマークを押して出てくるQRコードをそれぞれのコワーキングスペースの受付でかざすだけ。受付では「オフィスパスです」と言えばわかってもらえます。しかもコワーキングスペース側で何度目の来店なのか最初に見てもらえるので「初めて来ました」と自己申告する必要がありません(いまのところ)。たいてい「初めてのご利用ですね。ありがとうございます」と迎え入れてもらえます。

一般的なコワーキングスペースの利用料が月額1〜2万円くらいなので、いろんなオフィスを見てみるという意味でもいいかと思って申し込むことにしました。毎月月末までに利用停止すれば、翌月からは料金が発生しない仕組みです。

わたし自身、コワーキングスペースとはいえ同じ場所に毎日通うと飽きてしまう気がするので、いろんなオフィスを気分で選べるってすごくいいのでは……! と利用し始めてから思いました。都内なら比較的いろんなエリアに利用できる場所があるのもうれしい。

それに来店している人はみんな仕事をしているので、カフェと違って隣の高校生カップルにやきもきすることもなくなって仕事も基本的にははかどっています。

 

もうひとつオフィスパスにはいいことがあって。ベネフィット・ステーションの福利厚生サービスが利用できるんです。

bs.benefit-one.co.jp

映画チケットが安く手に入ったり、提携ホテルが安く利用できたり……会社員のころにはあった、でもフリーランスになったらなくなった福利厚生のようなサービスが使えるなんて!

こちらはまた利用したらレポートするようにします。

 

ということで、今回はオフィスパスのご紹介。これからいろんなコワーキングスペースに行ってみた感想などを上げられたらと思います。

officepass.nikkei.jp

以上です。ありがとうございました!

*1:場所によって時間制限や利用できる日が限られている場合があります。